BLOG
ブログ
現場記事(292件)
BLOG TOP
旧鴇田家住宅
前にもブログでちょこっと載せていたのですが、全然UPしてなかったので、ちょいと写真をUPします。 実籾にある千葉県指定有形文化財、旧鴇田家住宅。 東日本大震災により地盤が液状化したことにより、建物が南

現場進行中 at 変形地に建つお日様をむかえる家
先週末に無事、第三者機関による配筋検査を終え、昨日耐圧盤コンクリートの打設をおこないました。 現在、立ち上がり型枠とアンカーボルトセットの進行中です。 金物の配置やかぶり等の自主検査をおこない、すべ

断熱材敷き込み at 変形地に建つお日様をむかえる家
風が強いですが、清々しいお天気。 昨日、防湿フィルム貼り~捨てコンクリート打設を済ませ、今日は朝から断熱材敷き。 断熱材は50mmを使っており、OMソーラーによって基礎コンクリートに蓄熱された熱を、

砕石敷き転圧完了 at 変形地に建つお日様をむかえる家
あまり良くない天気が続いております。 今日は作業はしておりませんが、現在現場は砕石転圧まで完了。 明日、防湿フィルムを敷いたあとに捨コンクリート打設をします。 予報だと朝方まで天気が悪いんですね。

遣り方~根伐り at 変形地に建つお日様をむかえる家
だいぶ暖かくなってきましたが、同時に花粉もしんどくなってきた今日この頃。 現場では遣り方が終わり、根伐り工事に入っています。 地山はとてもいいです。


「変形地に建つお日様をむかえる家」がスタートします。
「変形地に建つお日様をむかえる家」がいよいよスタートします。 その名の通り変形地なのですが、さらに南側に3階建ての共同住宅が立ちはだかっており、敷地や周辺環境を考慮し・工夫した住まいとなっております

祝!! 地鎮祭
本日、晴天に恵まれ地鎮祭をおこないました。先日は雪が積もるとの話でしたが雨で済み、本当によかったです。「雨はお浄め、風はお祓い」地鎮祭の日を迎えるにあたり、今日は最高の日です。と神主さんの話がありまし

事務所トイレ リフォーム
事務所トイレの便器が壊れ、いい機会なので内装もリフォームしました。(事務所は築年数経っているので...) ついでに天井、壁、床にロックウールを充填。 暖かくなったのか... いや、暖かくなく、あまり
