BLOG
ブログ
設計記事(55件)
BLOG TOP圃場に行く。
圃場に足を運びたいと、いつも一緒に仕事をしている武田さんにお願いしご案内いただいた。 土気町~八街へと3つの圃場を見学したのだけれど、自然がすぐそばにあって空気もよい。 見たかった樹

敷地調査のキモ
敷地調査で大切にしていることのひとつ。 それが、太陽の動き。 今はそれがアプリでわかるので、とっても便利。 OMソーラーをやっているからということもあるのだけれど、 それ以外でも太陽

3Dでの確認 200523
2020.5.23 SAT 先日、今動いているプロジェクトの模型が完成し、3Dでの確認をおこないました。 プロポーションや視線の通り方、陽の入り方などなど。 お客様に

Onlineで勉強 200422
2020.4.22 WED 今日は休みの日だが、設計のお勉強。 名古屋の工務店「コスモホーム」さんが主宰するコスモスタイル設計塾に、久しぶりに参加したのだ。 コロナの影響で初のOnl

土地を探し、歩く 200419
2020.4.19 SUN 空が青々していて、とっても気持ちが良い。 そんな日曜に、歩き土地を探せることに、とても幸せを感じる。 久々に地元を歩くのもいいものだ。 ラ

PC越しでも、お顔を突き合わせてお打合せができるようになりました。200412
2020.4.12 SUN 本日はお打合せが2件。 その内ひとつを、インターネットを介してのWEB打合せでおこなわせていただきました。 弊社では初の試みで、これが何の違和感もなく上手

プランニング 200404
2020.4.4 SAT 今日は、配置計画後のファーストプレゼン。(写真は配置計画) 具体的にプランに入ると、ワクワク感が増します。 良いイメージしか出てこない。 話は変

視察に北へ向かう。
一時代を築いた頃のフォルクスハウスをもう一度やりたい、、、 ということで、仲間の工務店に誘っていただき、北海道へ視察に行ってきました。 当時、木造打ち放しとも言われたフォルクスハウス

測量 181122
2018.11.22 THU 天気がいまいちでしたが、測量をおこないました。 測量図がある場合は、それを元に基本プランニングを計画しますが、そういったものがない場合は測量をおこないます

3Dでの検討 181104
2018.11.4 SUN 年末に向け慌ただしい日々。 お打合せ等、多数の方々にお待ちいただいており、大変申し訳なく思っております。 また、ご理解もしていただき、本当に感謝に尽きます
