BLOG

ブログ

現場記事(292件)

BLOG TOP

基礎鉄筋工事 @芽吹きの家

- 現場

前回のアップした遣り方から始まり、 掘削・床付け~砕石敷き・転圧~防湿シート張り~捨てコンクリート打設~外側型枠設置~配筋まで完了。 木造住宅の基礎と言えど、ガッチリ、しっかりできてい

遣り方 @芽吹きの家

- 現場

遣り方をおこないました。 遣り方とは、建物の位置や高さの基準となる仮設物を設置していく作業のこと。 これで、位置等が決まるので、とても重要な工程になります。 猛暑での作業でとっても大変。

地盤調査 @芽吹きの家

- 現場

2020.8.3 MON 地盤調査を実施しました。 4隅と中央の計5点を調査。 結果は後日だけれども、問題なさそうとの報告で一安心。 本当に晴天は有難い。 – – – – – –

地鎮祭をおこないました。@芽吹きの家

- 現場

2020.8.1 SAT 天気が心配されましたが、祈りが通じたのか今日から梅雨明け。 風も心地よく、地鎮祭としては最高の日でした。 地縄が張られると、よりボリュームイメージがしやすい

見学会終了@藤崎の家Ⅱ

- 現場

3日間に渡る完成見学会が無事終了いたしました。 ご協力いただいたお施主様、足を運んでいただいた皆様、本当にありがとうございました。 感謝しております。   ご来場いただいた方の中には久しぶり

珪藻土塗りDIY@藤崎の家Ⅱ 190922

- 現場

2019.9.22 SUN   住まい手さまによる、塗り壁DIY。 左官職人と共に頑張っていただきました。   メンテナンスの時のために経験しておく、、、というのも目的ですが、普

追い込み中@藤崎の家Ⅱ 190919

- 現場

2019.9.19 THU   足場が解体され、建物が顔を出す。 この瞬間が醍醐味。 苦労が報われる瞬間でもある。   室内は今週末の塗り壁DIYに向け準備中。 造昨家具も仕上が

現場進行中@藤崎の家Ⅱ

- 現場

完成に向け、着々と進行しています。 まだ足場に囲われていますが、足場が解体され、外構・植栽ができあがるとまた表情がかわります。 日に日に楽しみが増しますが、完成が待ち遠しいですね。   天

南へ。 190701

- 現場

2019.7.1 MON   今日は、鴨川訪夢へ。 ブログを遡ると、昨年の8月に現地に初めて赴いておりまして、、、。 時間が経つのは本当に早い。   約2か月半ぶりに訪れたのだけ

PAGE TOP