BLOG
ブログ
現場記事(292件)
BLOG TOP外部塗装-八千代緑が丘の家
先日、ピーラーを使って引き込みサッシの戸袋を作ったのですが、明日の夜あたりから天気が良くないとのことで、今日塗装をおこないました。 使用した塗料は、自然塗料のオスモ。 当初、色つきのもので計画していま

遣り方~根伐り-ささらデイサービス
遣り方を終え、根伐りをおこなっています。 先日は大雪との予報がありましたが、本当に外れてよかった。 また来週水曜あたりの天気が悪そうなので心配です。 しかし、今日は風が強く、とても寒かったなぁ。 本格


今日のOM-八千代緑が丘の家
まだ、工事中ですが、OMを動かしています。 天気の良かった午前中の値ですが、吹き出し口では56.2℃をマーク。 これ、太陽電池で動くので、基本電気もガスも使わないんです。 ふつう、新築住宅の冬場の工事

杭工事完了-ささらデイサービス
2月から、いよいよ着工となりました。 ここに至るまで長い道のりでしたので、とても感慨深く、そしてその分思いが詰まっています。 今日で杭工事が終わり、明日から基礎工事となります。 明後日の雪の予報が心配

住まいづくり打合せ
とても天気がよく、爽やかな一日。ちょっとは暖かいかなと思っていましたが、そんなことなかったですね... 2月までコート着ないと公言しているので、我慢しておるのですが、そのおかげで身というか気が引き締ま

構造見学会を開催しました - 八千代緑が丘の家
風が強く、また大変寒い中、たくさんの方にご来場いただきました。 誠にありがとうございます。 晴天に恵まれ、OMソーラーの自然のやわらかな暖かさを、体感していただけたのではないでしょうか。 また随時見学


セルロースファイバー断熱 - 八千代緑が丘の家
今日から断熱工事に入ります。 今回はセルロースファイバーを採用しました。 理由は、①防音性能が高いこと。 ②壁の中を隙間なく、ビッチリと充填できること。 ③壁体内の結露を防ぐの

OMハンドリング位置決め - 八千代緑が丘の家
OMハンドリングを仮設置しました。 まだ屋根と接続してないのですが、接続口からは既に暖かい空気が入ってきています! 自然のチカラだけで、この暖かさは本当に感動。 来週、セルロースファイバー断熱をおこな
