BLOG
ブログ
記事一覧( 1227件 )
OMソーラーが冬モードに。181018
2018.10.18 THU 年の瀬に向け、フル稼働。 久々の更新となってしまいました。 少しづつ肌寒くなり、秋の深まりを感じている訳なのですが、この間の台風の塩害により


宮脇檀展に行く。181007
2018.10.7 SUN 秋山設計道場にていつもご指導いただいている秋山東一先生からお誘いを受け、日大生産工学部にておこなわれている宮脇檀展へ行ってきました。 秋山設計道場番外編、、、ですね。

耐震改修 181005
2018.10.5 FRI 三連続の台風。 先日の台風24号の翌朝は、屋根の瓦やコロニアル(屋根の仕上げ材のひとつ)が飛んだ・はがれたとの連絡を多くいただきました。 車もカピカピ。 台

薪ストーブ 181002
2018.10.2 TUE 薪ストーブ屋さんに行ってきました。 火のある暮らしは、とてもいいです。 パッシブというのもあるけれど、それだけでない豊かさがある。 キャンプや

秋山設計道場18-9月 @先駆建設(福岡県大牟田)
2018.9.26-27 7月以来の秋山設計道場。 1か月参加していないだけなのだけれど、とても懐かしい気がします。 9月は福岡県の先駆建設さんへ。 道場仲間の取組み

基礎工事@八千代BASIC
金木犀の香りが心地よい季節。 秋が訪れたなぁと、しみじみ感じます。 そんな中、基礎工事が進行中です。 ポリシートをはり、捨てコンクリート打ちまで終了しました。  

アメリカ建築旅行記2018 ⑥ファンズワース邸
今回ツアーの目玉のひとつ。 ミース・ファン・デル・ローエが設計したファンズワース邸。 大学の授業でも、写真をみてスケッチした記憶がある。 心躍らせ受付からしばらく歩くのだけれども、その

住まい教室 ローンの話【予約制】
「いい家」を建てて楽しく快適に暮らして頂くためには、まず家づくりに必要な資金のことや税金のこと、そしてローンのこと等を、人任せにするのではなくご自分で正しく理解をして頂くことが大切です。 人生で最も高

住まい教室 設計・プランの考え方の話【予約制】
佐野工務店のプランニングは単なる間取りではありません。 「とても居心地がいい、、、」「とてもいい感じ、、、」にはきちんとした理由あります。 ベースとなる基本的な考え方があり、何を大切にし、どういった
