BLOG
ブログ
記事一覧( 1246件 )
地鎮祭@青葉台の家 i-works1.0
晴天の中、青葉台の家の地鎮祭が執り行われました。 ポカポカと暖かく、緩やかな風も心地がよい。 青葉台の家は建築家の伊礼先生がシステム設計をした「i-works」。 地域に根付いた心地

自由学園明日館
この秋から、i-Works(建築家・伊礼智先生がシステム設計された住宅)に取り組むことになり、 その定例会が池袋にある「自由学園明日館」でおこなわれ参加してきました。 初めて足を運ぶ

もうすぐ完成@草深の家
とは言うものの、オープンは1月に入ってしまいそうですが、 とても良い感じで仕上がっています。(草深の家は、弊社のモデルハウスとなります) まだ、ちゃんと写真が撮れる状態ではないのだけ

秋山設計道場21-11月@でんホーム(福岡県)
今期最後の秋山設計道場は、福岡県のでんホームさんにておこなわれ、参加してきました。 でんホームさんは、福岡県で地域密着で自然素材を使われた家づくりをおこなっていました。 サッシは全て

【毎月開催・参加無料】”オンライン”住まい教室:理想の家を建てるための考え方と設計の話
家を建てたいけど、何から始めたらいいの? 色々調べるけど情報が多すぎて、どうすればよいかわからない、、、。 という方に向けて、佐野工務店は住まい教室を開催してきました。 設計の話や、土地の話、お金の


集熱開始。
キンモクセイの他にも季節の訪れを感じさせてくれるものがある。 それは、OMソーラーだ。 今週初めから冬モードといって、太陽の熱で暖めた外気を室内に取り込むモードに運転が切り替わった。 (朝5時の外気

スイス・フランス建築旅行記2019 ④ロンシャンの礼拝堂
2019年の旅の記録。 コルビジェ設計の「ロンシャンの礼拝堂」。 天気が心配されたのだけれど、この晴れ模様。 現地の人曰く、本当に珍しいらしい。 自然の中にある礼拝堂


秋。
キンモクセイが香ると秋の訪れを感じる。 とても好きな樹木のひとつだ。 植栽。 果実を楽しんだり、紅葉を楽しんだり、時には風でなびく音を楽しんだり。 ただただ緑を見てリラックスタイムを
