❿バタシー発電所 @イギリス・フランス建築視察2025

- イギリス・フランス建築視察2025

DETAIL

いつもありがとうございます。

佐野工務店 四代目の佐野です。

次は、バタシー発電所です。

 

石炭火力発電所として、1933年~1983年までロンドンの電力を供給していたそうだ。

ヨーロッパ最大のレンガ造の建築物で、600万個ものレンガが積上げられ、建築面積だけで約2万7500m2、煙突を除いた高さは50mを超える巨大な産業遺産。

調べたところ、ウィルキンソン・エアという設計事務所が改修を設計をしたとのことだ。

オフィスと店舗の複合施設になっています。

 

構造的に補強はされているのだけれど、そり建つレンガ造は我々の感覚だとやはり怖い。

地震大国とそうでない国とでは、前提が違い過ぎる。

それが故の建築の自由さは感じます。

入口に設置されていた、コールテン鋼で作られた門型のポーチ。

とてもカッコいい。

どこかでこういうのをやってみたい。

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

千葉県で建てる木の家・木の住まいは、佐野工務店へ!!
習志野市藤崎1-11-1(最寄駅・JR津田沼)
お電話 047-472-1573
WEBサイトのお問い合わせページ → http://sanokoumuten.co.jp/contact/

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

PAGE TOP