❺交通博物館~ケルビングローブ美術館・博物館 @イギリス・フランス建築視察2025

- イギリス・フランス建築視察2025

DETAIL

いつもありがとうございます。

佐野工務店 四代目の佐野です。

続きとなります。

 

まずは、ザハ・ハディド設計の交通博物館。

ザハといえば曲線、流線形といったイメージだけれど、今回も凄い。

というか大変。

何が大変かというと、板金だ。

職人泣かせな建築で、これを実現させてしまうエネルギーはとてつもない。

不可能なんてないんだなぁ。

思い込みや、あたり前に捉われてはいけない。

内部はというと、古い機関車や車などの展示が多数あり、秋山先生もとてもご満悦の様子。

特に機関車について、先生の力のこもった説明が大変おもしろく、より楽しく見れたのでした。

次は、当初の予定していなかった場所。

ケルビングローブ美術館・博物館だ。

古い部分をしっかり残しつつ、部分的にスタイリッシュに改装しておりとてもセンスがいい。

天井が大きくトップライトになっている空間もあり、発想に無かった分とても新鮮でした。

勉強になります。

この後グラスゴーから、ニューカッスル・アポン・タインへ。

一気に東へ、240km移動したのだ。

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

千葉県で建てる木の家・木の住まいは、佐野工務店へ!!
習志野市藤崎1-11-1(最寄駅・JR津田沼)
お電話 047-472-1573
WEBサイトのお問い合わせページ → http://sanokoumuten.co.jp/contact/

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

PAGE TOP