秋山設計道場25-3月@平和技建(奈良県)

DETAIL
いつもありがとうございます。
佐野工務店 四代目の佐野です。
秋山設計道場に参加してきました。
人生2回目の奈良県。
法隆寺含め寺社仏閣廻りは行けておらず、いつかはゆっくりと足を運びたい地でもあります。
工務店は平和技建さんにお伺いしました。
LIXILのスーパーウォールの規格住宅に北欧スタイルを融合させたスタイル。
そのイメージでいましたが、1件目が焼杉の家でびっくりしたのでした。
合計2件のお住まいを見学させていただき、安藤忠雄設計の博物館があるとのことでそちらも行きました。





課題敷地は高低差が高い所で2m以上はある切土地。
敷地面積が139坪と広く、西の眺望が素晴らしい。
平屋で4人家族の住まい。
車3台、リビングから景色を見たいとの要望だ。

広い土地に敢えてコンパクトに計画。
平屋希望とのことだったが、なんとなく終の棲家としてのんびりと過ごすイメージが強く、ロフトのような2階建ての家とした。
アプローチが肝で、駐車スペースから階段であがりそこに大きな桜の木。
その先に雄大な眺望が広がると、家族の場としてだけでなく地域のシンボルになるのかなと思った。(角地なので)
動線も良いのではなかろうか。
ただ2階建ては反則なので、しっかりと平屋でも考えてみたい。
平和技建の平社長、スタッフの皆様、大変お世話になりました。
感謝いたします。ありがとうございました。

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
千葉県で建てる木の家・木の住まいは、佐野工務店へ!!
習志野市藤崎1-11-1(最寄駅・JR津田沼)
お電話 047-472-1573
WEBサイトのお問い合わせページ → http://sanokoumuten.co.jp/contact/
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –