敷地調査・確認に行きました。
DETAIL
いつもありがとうございます。
佐野工務店 四代目の佐野です。
昨日は敷地の確認をするため、我孫子市へ行ってきました。
手賀沼周辺を通ったのだけれど、とても雰囲気がいい。
風も心地よく、ジョギングするのにも気持ちがよさそうだ。
水場、木々の調和がとれていると、やはりいいなと感じます。
我孫子駅から手賀沼へ緩やかに下る感じもgood。
豊かな暮らしが想像できます。
さて、今回敷地を見に来たということで、私たち工務店が敷地を見る際にチェックしていることを、ざっくりと書き出してみました。
【隣地の確認】
・隣家の築年数や雰囲気&状態はどうか、建替えはありそうか。
・隣家の窓やアプローチからの視線はどうか。
・隣家の室外機・排気口・勝手口の位置。
・隣家の建物規模。
・隣家の玄関ドアの位置はどこか。
・空地であれば何か建つ予定はありそうか。
・駐車場であれば変な車は停まっていないか。(タバコの吸い殻のチェックも)
・越境物の有無。
・高低差の有無(擁壁があれば状態のチェック)。
【接道の確認】
・工事車両は通れそうか。
・人と車の交通量はどうか。
・U字溝があれば蓋等状態はどうか。
・冠水するエリアかどうか。(近所の基礎高も見る)
・タバコのポイ捨てはないか。
・電線、電柱、支線の確認。
・傾斜地であれば土留め擁壁の確認。
【インフラの確認】
・最終マスの位置。(排水勾配はとれるか)
・ガスの引き込み位置。
・水道メーターの口径、位置。
【周辺の確認】
・近隣住戸の塀に傾きやひび割れはないか(地盤の状態がわかる)
・ゴミ収集場の位置、状態の確認。
・近所のテレビアンテナの確認(電波が悪く、ケーブルTVが主のエリアかどうか)
・騒音の有無。
・臭気の有無。
【その他敷地の内側から確認すること】
・この土地の一番良い場所を見定める。
・抜けを探す。
・借景できるものはあるかを探す。
・太陽の動きをチェックする。
・風の流れを感じる。(風向を意識)
などなど。(顧客の暮らし方の要望を踏まえてチェックすることも大事)
また、敷地は外から見ることが一般的。
ですが、やはり暮らしは敷地の中でおこなわれるので、できるだけ土地の真ん中に立って色々観察したいところです。
設計をするうえで、土地を読み込むことはとても重要なので、是非参考にしてみてください。
もちろん、お声かけいただければ同行して、スケッチと共に見方を伝えることもできるので、お気軽にどうぞ。
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
千葉県で建てる木の家・木の住まいは、佐野工務店へ!!
習志野市藤崎1-11-1(最寄駅・JR津田沼)
お電話 047-472-1573
WEBサイトのお問い合わせページ → http://sanokoumuten.co.jp/contact/
共に働く仲間を募集しております。
職種:実施設計と積算のできる方1名
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –