変形地に建つお日様をむかえる家

親子の絆をつなぐ家
旦那さまが祖父から受け継いだ土地。
土地の形が台形で、また近隣に大きなマンションが建っており、
日照時間が少ない変形地でした。
日中、夜間の近隣の様子を調べ、風の通り方と日照時間を調査。
その結果、「日中は電気を使わなくても明るい」といううれしい言葉をいただきました。
祖父の代からの土地ということを考慮し、もともと植栽されていた植樹を再利用。
また、祖父が左官屋さんだったということで、和室の壁を左官で仕上げました。
祖父から受け継いだ土地を、夫婦の子どもたちへさらに継承していく。
そんな絆を感じさせる家ができました。
- 種別
- FREE【OMクワトロソーラー】
- 建物概要
- 木造2階建て
- 敷地面積
- 175m2
- 延床面積
- 106.83m2
- 設計
- (株)佐野工務店
- 施工
- (株)佐野工務店

旦那様のこだわりという天井のファン。

思わず座りたくなる木の床。

「居心地のいい場所がたくさんあります」

庭の樹は祖父の代から続くもの。

階高を抑えてあり、全体のプロポーションもとてもいいです。

定番のワークスペース。風の通り道になっていて心地よい。

吹抜けが縦につながりをもたせます。

洗濯をしてそのまま外に干せるよう設計されたスペース。

元々植わっていたサルスベリも植樹。親子の時をつなぎます。

旦那様のこだわりという天井のファン。

定番のワークスペース。風の通り道になっていて心地よい。

思わず座りたくなる木の床。

吹抜けが縦につながりをもたせます。

「居心地のいい場所がたくさんあります」

洗濯をしてそのまま外に干せるよう設計されたスペース。

庭の樹は祖父の代から続くもの。

元々植わっていたサルスベリも植樹。親子の時をつなぎます。